iPhone SE (第2世代)– tag –
-
子育て中の方こそ「AppleCare+」「モバイル保険」が必須だと訴えたい
Apple製品の保証やサポートが延長される「AppleCare+」。また、Apple製品だけでなく様々なデバイスを保証してくれる類似のサービスとして「モバイル保険」もあります。 ところが「AppleCare+」にせよ「モバイル保険」にせよ、「いる」「いらない」の激しい... -
iPhone 12 miniは不人気!?な理由を、iPhone SE(第2世代)ユーザーが語る
比較的好調な売上のiPhone 12シリーズにあって、iPhone 12 miniが苦戦しています。 engadgetが伝えたところによりますと、「すでに生産終了した」との噂もあるようです。 iPhone 12 mini、売上げ不振ですでに生産終了のウワサ(engadget日本語版) 発表当時... -
【新記事へ】IIJmioギガプラン+楽天モバイル=440円通話かけ放題、の落とし穴
スマートフォンで通信機能を利用するために必要な「SIMカード」。格安スマホの普及のおかげで、お馴染みになった存在です iPhone XS以降の機種の場合、物理的なSIMカードの他に、「eSIM」と呼ばれるデジタルのSIMカードを利用することができます 以前、UQ ... -
iPhone SE(第2世代)で楽天モバイルeSIMを使う注意点
2021年4月27日より、iOS 14.4以降かつキャリア設定アップデートが実施されていれば、楽天モバイルの回線がiPhoneでも正式に利用できるようになりました。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/info/news/product/655/ 私も楽天回線をiPhone SE(第2世代)... -
楽天モバイルのeSIMをRakuten miniからiPhone SE(第2世代)へ移したハナシ
私は当初、「UQ mobileのSIMが入ったiPhone SE(第2世代)」と「楽天モバイルのeSIMが入ったRakuten mini」を使用していたのですが、「2台持ちのわずらわしさ」がどうしても気になっていました。 結論 iPhone SE (第2世代)に「メイン:UQ mobile (SIMカード)... -
iPhone SE(第2世代) Apple 純正シリコーンケース超長期レビュー。2年半使った結果。
Apple純正のiPhoneシリコンケースは、サードパーティーのものと比較すると高価で、購入を迷われている方もいるのでは。 質感に関しては、純正ならではの非常に高いクオリティです。問題は「長持ちするかどうか」。それに対する私の結論です。 Apple純正iPh... -
iPhone SE (第2世代) で”ほぼ浮かなかった”NIMASOの保護ガラスレビュー
画面の端の形状がわずかに違うことで、一部のiPhone 8用保護ガラスが「浮く」という問題が発生していたiPhone SE(第2世代)。機種自体には非常に満足していたんですが、画面保護には非常に苦慮することになりました。 最終的には「保護ガラス」は諦めて、エ... -
iPhone SE (第2世代・第3世代) で”端が浮かない”エレコムの保護フィルム
現行iPhoneの中では、最も安いのがiPhone SE(第3世代)です。 ただ、そんなiPhone SE(第2世代・第3世代)の厄介なのは、「保護フィルムの端が浮く」問題です。 今回は、私がiPhone SE(第2世代)で試した結果、「エレコムの液晶保護フィルムは端が浮かなかった...
1