直接子育てをしてくれるわけではないですが、子育て家族にロボット掃除機は「あったら便利」の代表格だと、私は思います。
ロボット掃除機は、大手家電メーカーから海外メーカーまで、さまざまな価格帯の製品が発売されています。
私はモバイルバッテリーで有名な「Anker」のロボット掃除機「eufy RoboVac 11S」を選びました。
2万円未満と安価でありながら「掃除をする」だけなら機能十分。非常にオススメできる機種です。

ところで、ロボット掃除機といえばやはり「ルンバ」。今回は「Robovac 11S」について、
- ルンバの上位グレード製品「s9」との比較
- 長期レビュー
- Ankerのサポートについて
をお届けします。
子育てに「ロボット掃除機」が便利なワケ
子育てをなんとか乗り切る方法の一つは、ちょっとリラックスできる「時間を生み出す」ことかなと思っています。
ロボット掃除機は「時間を生み出す」ことができる家電のひとつ。
「掃除くらい自分で掃除機使えばなあ…」と思っていた私
ところが実際ロボット掃除機を導入してみると、「ちょっと」の時間を生み出してくれるロボット掃除機が非常にありがたいです。
コーヒーを飲んで一息、本を読んでリラックス…。1日においてはわずかな時間ですが、そんな時間を生み出せるロボット掃除機は、我が家で必須の家電になっています。
旧機種「11」から乗り換えて
私がロボット掃除機を利用するのは「eufy RoboVac 11S」で2台目。1台目は同じAnkerの「Robovac 11」を使用していました。
「11」の方は使用して1年ほど経つと、 満充電しても極端に稼働時間が短くなり、充電ステーションへ帰れなくなることも出てきました。
これはRoboVacに限った現象ではなく、ロボット掃除機全般でバッテリーがヘタってくると充電ステーションへ帰れない症状が出るようです。
モバイルバッテリーなどでAnkerという会社は個人的に信頼していました。
また、旧機種「11」の使い心地が十分良かったため、買い替えは同じAnkerの後継機「RoboVac 11S」にしました。

「11」→「11S」で気づいた点はこんなところです。
- 動作音が静かになった
- 障害物へ激しくぶつかることが減った
- BoostIQ(吸引力自動調整)の効果はあまり感じない
動作音や衝突音など、「11」より明らかに静かになったことは実感できました。一方で、充電ステーションに上手く帰れない頻度が増えたのは残念ポイントでした。
ルンバなど上位機種との比較
ロボット掃除機の代名詞といえば「ルンバ」です。とはいえ、上位グレードは結構なお値段。

ルンバの上位機種にあって、Robovac 11Sにないのは
- Wi-Fi接続やスマートスピーカー連携
- 部屋の構造の学習機能
といったです。お部屋が広い方や、スマートスピーカーを活用されている方は、ルンバの上位グレードを選んだ方が幸せになれますね。
一方で我が家は「襖(ふすま)」が多く、段差も多いです。
だから、掃除をするときは一部屋一部屋、一定時間ごとに人の手で移動させています。
段差が多い古い家屋の場合、RoboVac 11Sでも十分です。
むしろ、ルンバの性能が発揮できない可能性が高いですね。
10ヶ月使用して長期レビュー
RoboVac 11Sを使用し始めて、およそ10ヶ月が経過しました。
今のところ目立ったバッテリーのへたりもなく、吸引する際に異音がするようなこともありません。
ただ、以前「11」を使用していた際には、バッテリーの性能はある時突然ガタッと落ちる印象があったので、少し注意が必要かとは思います。
天板がガラスなので、綺麗な布などで拭けば簡単にキレイに。メンテナンス性が高いのも良いです。
11ヶ月目で充電時に「赤ランプ」が点灯。サポートの対応は
順調に動作していた「RoboVac 11S」ですが、11ヶ月目を過ぎた頃から、充電中に「赤ランプ」が点灯するようになりました。
- 通常の充電「オレンジランプ」が点灯
- 充電が終了「青ランプ」が点灯
と通常ではなります。
充電自体はできているようで、十分な動作時間もあり、「バッテリーのへたり」というわけではなさそうでした。
どう考えても何かしらのエラーメッセージだと思い、Ankerのサポートへ連絡してみました。2021年3月現在では、基本的にはメールでの対応となりました。
「本来ならば交換対応になる」とのことでしたが、感染症防止の観点から、現在は引き取りはしていないとのこと。新しい製品を1台送ってもらい、エラーが出ていた製品はコチラで廃棄してください、とのことでした。
正直「修理」になるのかなと思っていたので、この対応には驚きました。ただ、製品が使えなくなる期間が短くなり、これはこれで良い対応だと思いました。
メールを含めた応対も非常に丁寧で、サポート体制は安心できる印象でした。
まとめ「価格」「性能」「サポート」のバランスの良い一台
2万円以下と安価でありながら、掃除をするだけなら十分の性能。サポートも丁寧で、RoboVac 11Sはまさに必要十分なロボット掃除機と言えますね。
今回子育て家族にターゲットを置いた記事ですが、「単に忙しい」という方にもおすすめできる一台かと思います。
