-
育児中のパパママに「iPad & 楽天マガジン」をオススメするワケ。dマガジンから乗り換えた!
「喜び」「しんどい」が次々やってくる育児。私もどうにか毎日やっています。 そんな育児のなか「iPad & 楽天マガジン」に本当に助けられています。 私は以前「dマガジン」を契約していましたが、「楽天マガジン」に乗り換えておおむね満足しています... -
私がセキュリティソフトを「ESET」から「ZERO スーパーセキュリティ」に乗り換えたワケ
iPhoneユーザーの私自身は、セキュリティソフトにそれほど気を使っていません。 が、家族はWindwosやAndroidを使用しており、セキュリティソフトの使用はいつも悩ましいところです。 長年セキュリティソフトには「ESET インターネットセキュリティ」を使用... -
iPadのSpotifyなら、無料でも好きな曲を聴けます
音楽ストリーミングサービス「Spotify」。 BTSやYOASOBIといった最新の音楽から、嵐やMr.childrenといった配信を解禁したアーティストまで、充実の楽曲ラインナップを取り揃えたサービスです。 しかしSpotifyは、基本的には「月額980円」のプレミアムプラ... -
iPhone SE(第2世代) Apple 純正シリコーンケース超長期レビュー。2年半使った結果。
Apple純正のiPhoneシリコンケースは、サードパーティーのものと比較すると高価で、購入を迷われている方もいるのでは。 質感に関しては、純正ならではの非常に高いクオリティです。問題は「長持ちするかどうか」。それに対する私の結論です。 Apple純正iPh... -
iPhone SE (第2世代) で”ほぼ浮かなかった”NIMASOの保護ガラスレビュー
画面の端の形状がわずかに違うことで、一部のiPhone 8用保護ガラスが「浮く」という問題が発生していたiPhone SE(第2世代)。機種自体には非常に満足していたんですが、画面保護には非常に苦慮することになりました。 最終的には「保護ガラス」は諦めて、エ... -
東芝 ドラム式洗濯乾燥機 ZABOON TW-127X9Lレビュー。驚き・メリット・デメリットを語ります
「令和の三種の神器」にも挙げられる「ドラム式洗濯乾燥機」。 3人家族の我が家で、それまで使用していた洗濯機は、私が一人暮らしをしていた時の小型サイズの全自動洗濯機でした。 1日に何度も洗濯する必要があり、家族に負担をかけていました。 そこで一... -
IIJmio・mineo・イオン・OCNと使った私が、最終的に「UQ mobile」へ行き着いたワケ
私は現在携帯キャリアとして「UQ mobile」を使用しています。価格とサービスのバランスがよく、非常に満足しています。 が、それ以前はいろいろな格安スマホ(MVNO)業社を渡り歩いていました。「ココがちょっと...」と乗り換えを繰り返し、行き着いた先がUQ... -
コンビ チャイルドシート 「クルムーヴ」レビュー。「ISOFIX固定」「回転座席」は必須!
地方在住の方にとって、日常の足代わりにも、子育てにも、自動車は必須になってきます。 そうすると必要なのが「チャイルドシート」。 私はAmazonのセールで私は「コンビ」の「クムルーヴ」を購入しました。現行の機種名は「クムルーヴスマート」になって... -
iPad mini (第6世代)は「64GB Wi-Fiモデル」で十分。私の使用法を語る
iPad mini(第6世代)には「ストレージ容量」「ネットワーク接続」によって、さまざまなモデルがあります。 ストレージ容量「64GB」「256GB」 ネットワーク接続「Wi-Fi」「Wi-Fi + セルラー(5G通信可)」 一番安いのは「64GB Wi-Fiモデル」ですが、インフルエ... -
シニアにおすすめ格安スマホプラン比較:UQ mobile vs ワイモバイル
シニア世代にとっても、スマホはもはや必需品となっています。私の両親も、写真やゲーム、そしてLINEなど、スマホを手放せない生活を送っています。 しかしながら、物価高騰の中で携帯電話の月額料金はなるべく低く抑えたいところ。そこで、おすすめしたい...