M2 MacBook Airに乗り換えた今考える「Macで出来ること」

当ページのリンクには広告が含まれています。

Apple歴20年の私ですが、8年ぶりにMacを買い替えました。買い替えたのは「M2 MacBook Air」です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

今回は

  • あらためて考える「Macで何ができるのか
  • 8年ぶりにMacを買い替えたユーザーが驚いた、最新Mac

ということを語ってみます。iPhoneを使ってみて「なんとなくMacが欲しい」と思った方や、古参のMacユーザーの参考になれば幸いです。

目次

「iPad」「Mac」それぞれで出来ることを整理してみた

在宅での授業や仕事が増えたことで、iPadユーザーでも「Macが欲しい」という方が着実に増えています。

一方で「Macが欲しいが、Macで何ができるかよくわからない」という方もまた、多い印象です。

そこで、脅威のモンスターマシンである「M1Pro/Max MacBook Pro」がリリースされた今あらためて、「Macで出来ること」を再考してみました。

結論としては、「絵を描く・メールに返信する・写真をレタッチする」といった、単一の作業ならiPadでもかなりの部分こなせるようになりましたが、ということになります。

複数アプリ・複数ファイルを駆使して、創作活動(ブログ制作など)をするなら、やはりMac

ということになります。

「Mac」と「iPad」でできることの違い

かつての「Macじゃないとできないこと」は、iPadでもかなりの部分こなせるようになってきました。

イメージにすると、↓のような具合になります。

「iPad」「Mac」で出来ることを整理すると、以下の3パターンに分かれます。

iPad「でも」できること
  • Microsoft OfficeがiPadに対応
  • Adobe Photoshop・IllustratorのiPad版がリリース
  • 「ファイル」アプリによる、ファイル/フォルダ/外部ストレージの操作
  • LumaFusionアプリによる本格的な動画編集
  • 外部入力デバイス(マウス/トラックパッド/キーボード)の利用
  • Swift Playgroundsでアプリを開発
  • Apple同士のシームレスな連携
iPad「だけ」できること
  • Apple Pencilによる操作
  • 5G/4Gモバイルデータ通信
Mac「だけ」できること
  • マルチウインドウでの操作
  • Final Cut ProなどのMac専用のプロフェッショナル向けソフトウェア
  • 自由なファイル操作・管理

こうしてみると「Macを購入しないとできない作業」は非常に限られていることがわかります。

Macは「複数の」アプリ・ファイルを駆使することがポイント

「文書作成」「動画編集」と言った一つ一つの作業に関して言えば、iPadはかなりのことができるようになりました。

一方で、iPadとMacに残る最大の違いは「複数のアプリ・ファイルを使いこなして、新しいものを生み出す」というところにあると考えます。

  • iPad → 基本的には単一のアプリを使って、単一の文書・画像ファイルを生み出す
  • Mac → 複数のアプリを駆使して、新しいものを生み出す

私はMacでブログを作成しており、

  1. Lightroomでアイキャッチ画像を作成する
  2. テキストエディットで文章を作成する
  3. Google Chromeで参考資料を調べる

と言ったことを並行して行っています。画像や文章それぞれを調整しながら「ブログ記事」というものを作り出していくイメージですね。

ブログ記事作成の中で「画像を編集する」「テキストを書く」「ブラウザで調べる」と言った一つ一つのことはiPadでも可能です。しかし、それら3つを組み合わせながら「ブログ記事を生み出す」には、やはりMacの方が便利です。

YouTubeへ動画を投稿するケースを考えてみても「サムネイル画像を作成する」「動画を編集する」「ブラウザで調べ物をする」と言った具合に、複数のファイル・アプリの連携はかかせません。「連携」となると、どうしてもMacを使った方が便利になってきます。

単純にカッコいい、Macを使う立派な理由

そして、Macを使う理由としてもう一つ「単純にMacを使っているのが、カッコ良さそう」というのがあっても、私は全然いいと思っています。

Macを買って触ってみてはじめて「動画編集をしたい」「ブログを作ってみたい」という意欲が湧いてくることだって、当然あり得ます。それを含めて「創造性」を発揮してくれるのが「Mac」だと、私は思っています。

先日発売されたM2 MacBook Airは「初心者〜動画編集を日常的にしないユーザーのニーズは十分満たせるスペックです。もし、この機会にMacを購入しようと検討中の方は、M2 MacBook Airを軸に考えてみてください。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

8年ぶりにMacのノートを買い替えて気づいたこと

私が以前使用していたのが、MacBook Pro (13インチ、Mid 2014)というモデルです。

新旧MacBookのスペック比較

誰も比べようとは思わないですが、私の使用している(た)モデルを比較してみました。

MacBook Pro
(13インチ、Mid 2014)
MacBook Air
M2 (2022)
ディスプレイ13.3インチ
2,560 x 1,600ピクセル
227ppi
13.6インチ
2,560 x 1,664ピクセル
224ppi
プロセッサ2.6GHzデュアルコア
Intel Core i5
Apple M2チップ
メモリ8GB 1,600MHz
DDR3Lオンボードメモリ
8GB
ユニファイドメモリ
サイズ高さ:1.8 cm
幅:31.4 cm
奥行き:21.9 cm
重量:1.57 kg
高さ:1.13 cm
幅:30.41 cm
奥行き:21.5 cm
重量:1.24 kg

ディスプレイは非常に見やすくなったものの、スペック上はほぼ変わらないか、画素密度(ppi)はちょっと下がっているんですね。

体感の動作速度は非常に上がったんですが、実はメモリは据え置きです。

こうしてみると、パソコンをスペックで比較するのは難しくなってきている、のかもしれません。

サウンドエフェクトが変わった

起動音は鳴る

Macといえば「ジャーン」という起動音。2016年ごろのモデルでは鳴らないように設定されていたようですが、2020年になって復活しました。

結局、今のMacBook Air M2では、起動音は「鳴ります」

充電時も音が鳴る

iPhoneをLightningケーブルに接続すると「フォン」という音が鳴りますが、同じ音がMacBook AirをMagSafeケーブルに接続した時にも鳴ります。

細かいサウンドエフェクトではあるんですが、macOSとiOSの融合というのが、着実に進んでいる印象を感じます。

ふたを開けると自動的に起動

私が驚いたのが「ノートブックを開けると、自動的に起動」という機能。

古いMacBookでも、初回購入時は開けた瞬間に電源が入りましたが、2回目以降は自分で電源スイッチを押す必要がありました。

開けるたびに自動で起動するのは、最初のうちは「ギョッ」としたものの、慣れれば「こちらの方が楽でいいなあ」というところで落ち着きました。

トラックパッドの設定(「強めのクリック」はオフが良かった)

2015年のMacBook Proから搭載された「感圧トラックパッド」。クリックの強弱で複数の操作ができて便利、という触れ込みです。

が、私はもともとクリックが強すぎるのか、普通にクリックしたつもりが「2回クリック」になってしまうことが、しばしば。

最初は何が原因なのか分からなかったのですが、こちらの設定をオフにすることで解決しました。

「システム環境設定」の中にある「強めのクリックと触覚フィードバック」をオフにすれば、私のような強めクリックの人も、「2回クリック」になる状態が解消できるかと思います。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次